その京都大学は多分別の世界線のものだとおもいます

話の途中で、相手が自分で理屈を説明せず、いきなり「京大教授がそういうこといった」などと、その言及した事実のみを語り出した場合、それは確実にデマだと思っておいたほうがいい。多分その人は京大教授の話を理解せず、自分の都合のいい所だけつまみ食いした上で、それに京大教授の語ったこと、というラベルを上から貼り直している。典型的な、勉強のやり方がわかってない人にありがちな言動である。

出来ない出来ないじゃなくて、みんなでそれを考えようよ。日本がこの循環型電力供給方法実現出来れば、凄いこと。日本の技術者さんが頑張れば、出来ないことはない。京大の小出さんも理論上は可能だって

http://togetter.com/li/456561

小出さんは多分そんなこと言ってない。言ってたとしたら、多分ソレはD4Cで別の並行世界から連れて来られた小出さん。あるいは話者の脳内に住んでる小人さんの名前が小出さん。「反原発」という自分の主張に近いというだけで味方と判断し、味方なら自分の都合の良いことを言ってくれるはずだという妄想のもとで生み出された幻聴。



別の人も京大という全く意味のない単語が唐突に出てくる。

公共財の概念と教育サービスの元ネタは京大出身の恩師が僕に言った「人の子どもをお預かりしてるのにいい加減な授業はできない」という発言及び一連の流れが元ネタです。これが大学で習った「公共財の概念」とよく似てたので当てはめた

もっともこの場合京大出身の恩師でしかなく、京大教授から大分グレードがおちるあたりが話者の現実感を示していてグッド。「京大出身」ですら話者にとっては権威付けに値するというあたり、話者の学歴コンプレックスは深刻。


似たパターンとして

僕が在学してた大学の教師はみんなモグリだって言ってるの?僕は客観的に大学の経済学部を出てる訳だ。君の好きな「客観性」とやらで僕は経済学がわかる人ということになっているんですよ。それ以上何か必要?

他にも「別の世界線京都大学シリーズ」があればお知らせくださいませ。


自分の知識に自信がない人、というか、学歴コンプレックスが強い人は、自分で説明しようとしない。というか正確に理解してないから説明できない。そもそも理解していたらバカなことを言わないし、それによって誰かから要らぬツッコミを受けることはない。そもそも「バカなことは言わない」という知性さえあれば何も問題は起こらない。

ところが、ここで阿呆な人は「自分では説明できないけど、自分は間違ってない。自分には京都大学の○○教授がついている」という発想をするようだ。権威を出せば相手がそれ以上追求してこないと思っている。なぜなら自分がそうだからだ。 でもそういうのって相手が同じ学歴コンプレコクスを持ってる場合にしか通用しないと思うんだけどなぁ。