コミュ

相手をやる気にさせるダメだしって難しいよね

http://www.sleepyheadjaimie.com/blog/?p=7557&buffer_share=ad454 の文章読んでみたけど、私こういう文章書こうと思っても書けないので少し学びたい。 人格攻撃はついやっちゃいがちだけどぐっと我慢 「500円なのにCD(-R)が売れない」とかいってるやつアホ…

他人を批判するときに多用する言葉が自分のコンプレックスなのかも

自分のコンプレックスってあんまり自覚できないものなのだと思う。 自覚できて、とりあえずの対応が出来るものは、深刻ではないが いつまでも自覚できず、明確に表現できないものは問題だって岡田斗司夫さんが言ってた。 で、少なくともそういうコンプレック…

「言葉足らず」とセットになる「質問足らず」を克服したい

http://yorikanekeiichi.com/conjugal-relations-2272.html ・まずは相手の置かれている状況を想像するクセが必要 ・キャパシティを可視化する ・具体的に言わなければ伝わらない ・不器用だとしても理解し合う機会をつくる などが語られています。 この記事…

パリストンの考え方に感動したならコピペbotやサムゲタン問題の論じ方も変えよう

なんで人のツイートをコピペしてまでツイートしたいのかわからない。RTされたりお気に入りに登録されるのが嬉しいのだろうけど、それは人の書いたもの。著作物なんだと思うのだけど。ツイートだと思うと、気軽にコピペできてしまうのだろうか。私には万引き…

自分の100点満点の形を相手に押し付けても幸せになれない

人それぞれ百点満点の形は違うし、 そのための努力やポイントの割り振り方も違う。相手の求める百点満点の形を理解して そこで力になれるものは助けになってあげればいいし、 逆に相手の方がすごいことがあればどんどん教えや助けを求めたほうが お互い補い…

女の人が「ただ話を聞いてほしいだけ」という時に男の人が求められていること

男女関係に関する本を読んだ。男女関係の話なので、もちろん話題自体は聞いたことがあるような物ばかりだ。しかし女性週刊誌にありがちな「男はこうするべき」「女はこうするべき」より確実に1〜2段階掘り下げて語られている感じがある。また、はてなや増…

精神論を語る人、精神論でしか返せないような相談をする人

あれやこれやと自分語りなどを交えながら長話をするのだけれど、 話が終わった後によくよく考えてみると 「あれ?精神論以外何にも言ってなかったんじゃね?」と思うような話をする人がいる。その人は何一つ具体的な方策を示していない。 長々とした自分語り…

「聲の形」の西宮さんは何を思って机を拭いていたのか?

http://yamakamu.com/archives/3702516.htmlきっと面白い漫画を読んだから、 他の人も読みたくなるように、紹介してるんだとは思います。 意図的にデフォルメしてるし、 作品の描写の紹介に留めて、極力説明してるとは思います。 何も言わずに、結局何の会話…

「通訳と翻訳の違い」一部抜粋

自分なりに整理したかったのですが、とりあえず丸写しします。 なぜ読書こそが言葉を身につけるもっとも良い方法かといいますと、 言葉というとなぜか単語だと思いがちなのです。 私が初めて同時通訳ブースに入った時に、突然全く通訳できなくなったのです。…